こんにちは。フルタです。
最近、自宅でYouTube見まくってます笑
カメラや写真の動画からはじまり、Vlogとかムービー系の動画。さらには自分でもやってみたくなってチュートリアル系のものとかちょこちょこ見てます。
最近良く見てる(過去にさかのぼって集中的に見てる)のはこのお三方。
上手すぎてこうなれるとも思ってないし、目標にするもの恐れ多いですが、はじめはかっこいいな〜と見はじめて、最近は動画の境目とかどうなってるんだろう、と(多少)意識しながら見はじめてます。
・・・とはいえ、あまりに高い目標を立てるとやる気なくなっちゃうので、100年後に少しでも良い動画が作れればいいかな、とのんびり考えて高望みせずはじめてみよう!
と、多少の時間もあったし緩くはじめてみました。
ちなみに、上のお三方、設定とか編集の仕方とかも話してくれててすごく参考になるよ。
(真似できるレベルになれてないけど・・)
そして、ちょうど母の日で子どもたちが料理をするというので、善は急げで、さっそくDaVinci Resolveという無料でかなりの機能が使えるソフトでやってみました。
ちなみに今使ってるMacBookAirはLightroomとかでもっさりするくらいの感じですが、なんとか編集できました笑(メモリ4GB、おすすめはできません)
最近発表されたMacBookPro13インチを発表後に予約してるから、届いてサクサク動画編集するのが一層楽しみに^^
で、動画編集(つなげただけともいう・・・)してみた感想ですが、
めっちゃ楽しいです!
はじめて触ったので時間めちゃくちゃ使うし、3分くらいの動画にするのに朝4時くらいまで没頭しちゃったけど(並べるだけなのに4〜5時間かかった笑)、出来上がったもの見るときだけじゃなくて、作ってるときもなんかすごく楽しかったです。
ちょこちょこ映る部屋があまりに散らかっていたり、ちょっとプライベートすぎなため、全部はお見せできませんが、ちょこっとだけ見てください。
今回はとりあえず1本作ってみたのですが、今後は、
・動画と動画のつなぎ目をもう少し工夫したい(動きを早くしてつなぐやつとかやってみたい)
・色味もいじってみたい
・スローモーションとか、動画の速度を変えてみたい(次は60fpsで撮るぞ!)
・BGMを雰囲気の良い音楽にしたい
・アスペクト比を映画っぽくしたい
という点を考えて挑戦してみたいと思います。
そしていつかこんな動画を撮ってみたい・・・・
おっと、高望みせず続けられるといいな。
ちなみにアイキャッチはM10とSummilux。
動画用と写真用の分担がすすみそう。
でわでわ。
コメント